発売に向けて鋭意製作中の「真鯛用ジグ」。
少し日が経ってしまいましたが、静岡県清水沖でのテスト釣行の模様を公開します。
以下開発担当よりレポート
「6月の末 静岡県清水港 「光奏丸」様にマダイジギングでお世話になりました。
魚探は真赤で、シラス、イワシに、シイラ、サワラ、サメなどが付いてサバが好反応。
開発中のジグでマダイの反応を探っていると、魚種不明のナブラ。
キャスティングタックルも持ち込んでいたので、シイラかな、とブリット120をドッグウォークさせているとヒット。
シイラではなくサワラでした。(画像なし)
そこでルアーをサワラキャスティングに定評のあるフリッツ42のゼブラカラーに変更。
するとほどなくしてサワラを追加することが出来ました。
水面にサワラの姿が見えなくなったところで、水面下を広く探るべく、ルアーを沈下の早いベゼルバイブに変更。
カウントダウン10秒、出だし速からず遅からずのスピードでのリトリーブからハイスピードリトリーブに切り替えたところでヒットしたのは、メーター程度の雄シイラ。
運よくフラツキが通りかかったところでのヒットだったようです。
本題のマダイジギングの方はといえば、風もなく潮も動かず、朝からサバばかりで鯛を選んで釣るのは難しい状況。
その日の魚の活性に合ったレンジ、動き、リトリーブスピードを探りながら、水深約60mのポイントでプロトジグ80gをキャストし着底後リトリーブ。
ラインが縦に入ってきても反応がないので、バーチカルに落として軽いワンピッチジャークで誘いをかけて、鯛の反応を得ることができました。
プロトモデルのテスト釣行でマダイジギングに通う中で気付いた点の一つが「アワセ」の重要性。
口周りが硬い鯛に頭を振られると自重があるジグは、外れやすいので、私の場合、即アワセと魚の重さを感じてから持ち上げるようなアワセを、活性に合わせて使い分けをし、バラシを軽減しています。
釣果的には乏しかったのですが、厳しい状況の中で見えてきたこともあり、発売に向けて一歩前進できました。」
タックル
(マダイジギング)
ROD:SOULS SF-TB60LC。
REEL:DAIWA RYOGA BAYJIGGING C2025PE-SHL
LINE:VARIVAS AVANI Jijjing 10×10 MAXPOWER 1号
SHOCK LEADER:VARIVAS ショックリーダー [フロロカーボン] 16LB
LURE:PROTOTYPE JIG80g
(キャスティング)
ROD:SOULS OCEAN’S LEVEL Class PS-O76L2S
REEL:STELLA SW 5000XG
LINE:VARIVAS AVANI キャスティングPE2号
SHOCK LEADER:VARIVAS VEP ショックリーダー [ナイロン] 40LB
LURE:
CONTACT BRITT120
CONTACT FLITZ.42
CONTACT BEZEL.VIB45
今後も随時テスト釣行の模様などご紹介していきたいと思います。
光奏丸様、お世話になりました。
Fishing Guide 光奏丸ホームページはこちら
CONTACT BRITT製品ページはこちら
CONTACT FLITZ.製品ページはこちら
CONTACT BEZEL.VIB製品ページはこちら