釣果報告 伊万里湾沖 マダイ。2025/5

フィールドレポート更新しました。福岡県のテスター久田様より。

釣行データ

釣行日: 2025年5月頃
釣行エリア: 長崎県伊万里湾沖
情報提供者: 久田泰洋様(テスター)
釣果:マダイ
使用タックル
Lure:タイジグスリム80g
Rod:ジグドライブR S64FLsolid(がまかつ)
Reel:ステラC3000(シマノ)
Line:PE 1号 20lb
Leader:フロロカーボン 16lb

Hook:アシストフック 真鯛スナイパー #1 (がまかつ)

コメント

「毎年、5月の大型連休時になると大型マダイが釣れる伊万里湾沖。
今年もカレンダーどおりにやってきているかとにらみ5月上旬に2日にわたって狙ってみた。

第1日目は朝一番に本命ポイントに入ると頻繁にジグにアタック。
4、50cm台のマダイがヒット。一際ドラグ音をたてて突っ走る
大型マダイ85cmを釣友が仕留めた。

続いて第2日目も同じポイントに朝からはいるが
ジグへの反応は渋め。私は「タイジグスリム80g」をつかって
あえてアクションをせず、ただ引きに徹する。
神経を研ぎ澄まし小さなアタリをとらえると、ズドンと海面に穂先が突き刺さった!
慎重にやりとりすると67cmのマダイをキャッチ
狙いはもっと上だったが、厚みがありナイスファイトの引きにじゅうぶん満足することできた。」

タイジグ 実釣動画、製品ページはこちら

タイジグスリム製品ページ、実釣動画はこちら

タックルハウスでは皆様からの釣果写真、釣果情報を随時募集しております。

釣果情報募集と公開の意図としては、リアルな釣り人の”そのまま声”を製品レビューとして皆様にお伝えしたいと考えております。
また、弊社製品を愛用するユーザー様同士の結びつきを深めるきっかけになればと思います。
お寄せ頂いた釣果情報で公開可能なものはブログやSNS、場合によっては釣具店様の店頭ポップ等でご紹介させて頂きます。 

※●立入禁止、釣り禁止エリアにおける投稿、明らかに整合性が取れない投稿は受け付けません。判断しかねる場合は必ず投稿前にお問い合わせ下さい。

タイムリーな釣果情報提供ではなく、製品レビューとしての情報公開が主な目的です。
釣り場での不要なトラブルを防ぐため以下の点は特に注意して取り扱います。
・ご要望が無い場合、釣果情報を頂いて数日から数週間時間を空けてご紹介致します。
・釣り場の詳細は伏せてご紹介します。
・釣り場を容易に特定できる特徴的な背景(人工物など)が写ったお写真は修正、または掲載を自粛させて頂く場合があります。

大まかな釣行エリア、使用タックル等の釣行データ、ヒット時のルアーの使い方、心がけた点、釣行時の状況等をコメントとして合わせて送ってください。
製品に対してご不満な点や改善点もあればご記入ください。

事前に以下の点をご了承ください。
※インターネット上に公開することで、釣具店様が販促用店頭ポップ,製品広告等に使用する場合もございます。
※頂いたお写真にロゴを入れる等の加工を加えさせて頂きます。
※頂いたお写真によっては、画質の低すぎるものなど、当方で判断して公開を控えさせ頂く場合もございます。
※業務の都合上、公開までに数日~数週間お時間を頂く場合がございます。
※釣果情報を頂いた順に公開していますが、情報提供者様より急ぎで公開するようにご要望があった際等は順番が前後する場合もございます。
※誰もが知る一級ポイント、有名ポイント、釣り公園、瀬渡しを利用した沖磯等を除いて、ポイントを容易に特定できてしまうような特徴的な背景がお写真に含まれていた場合、当方で判断して、トリミング、もしくは掲載の自粛をさせて頂く場合もございます。(ローカルアングラーの方々になるべくご迷惑をお掛けしない為の対応です。ご理解ください。)

ご投稿方法は、下記Eメールアドレスへお送りください。
業務の都合上、返信までにお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。

Eメールアドレス
t_koga@tacklehouse.co.jp