
オリジナルTシャツ、キャップ取り扱い開始。
タックルハウスWEBショップにて、ライトゲームブランド「SHORES」のオリジナルTシャツと、タックルハウスロゴの入ったキャップ2種の取り扱【...】
最新のルアー情報を日々更新中 from TACKLEHOUSE
タックルハウスWEBショップにて、ライトゲームブランド「SHORES」のオリジナルTシャツと、タックルハウスロゴの入ったキャップ2種の取り扱【...】
コンタクト・ブリット120SW(シンキングワークス)順次出荷開始しました。 昨年発売され、ご好評いただきました145mmに続き、今シー【...】
K-TENブルーオーシャン限定サスペンドモデルの出荷を順次開始しました。 元々ブルーオーシャンは、様々なフィールド状況に一本で対応でき【...】
出荷時期が大幅に遅れておりましたハイブリッドジグ”Tsuno”本日より出荷開始しました! ご注文を頂いていた小売店様、ユーザー様には大【...】
一撃必中が求められるオフショアのナブラ撃ちの為に昨年誕生した、コンタクト ブリットシンキングワークス145mm/98g。 今年もシーズン【...】
小売店様には注文書で既にお知らせしていましたが、 K-TENブルーオーシャンに限定サスペンドモデルが登場します! 元々ブルーオーシャンは【...】
弓角とメタルジグを融合させたハイブリッドジグ”Tsuno”は、 2015年5月に発売が決まりました。 開発者として、この製品について簡単にで【...】
先月発売されたダイビングウォブラー135にもナローリフレクトカラーを採用します! ナローリフレクト(NR)カラーとは? NRカラーと【...】
<コンタクト・フィード・ダイビングウォブラー>の135mm本日より順次出荷開始しました。 主なターゲットは、ヒラマサをはじめとする青物【...】
以前から開発状況をご紹介してきた弓角とメタルジグを融合させた ハイブリットジグ”Tsuno” 小売店様には一足先にお知らせしていましたが、2【...】
北海道の自然湖、本州なら中禅寺湖や芦ノ湖で春ゼミの季節に活躍する”ラージシケイダー”のウェイトアップモデル”ラージシケイダー改”に新色追【...】
フィードポッパーとダイビングウォブラーの構造上の違い。 フィードポッパーとダイビングウォブラーはワイヤーのデザイン、内部のウェイト配置が【...】
ポッパーともダイビングペンシルとも違う個性を持ったプラグ”コンタクト・フィード・ダイビングウォブラー”に135mmサイズを追加します。 【...】
2か月連続発売のバフェット・ドラスシリーズより第二弾”ドラス46”が本日より順次出荷開始です! 渓流、源流域の変わりやすいコンディショ【...】
先週タックルハウス開発、営業スタッフで千葉県南房総市白浜沖に新製品ジグ”Tsuno”の最終フィールドテストに行ってました。 上写真のプ【...】
以前から開発を進めているハイブリッドジグの名称は「Tsuno」に決まりました。 名称の由来は日本古来からある漁具「弓角」からです。 近いうち【...】
2015年のソルトルアーの新製品第一弾! ショアーズ ピットスティック86mm&65mm本日より出荷開始です。 スレ気味のシー【...】
2か月連続発売のバフェット・ドラスシリーズより第一弾”ドラス43 drive deep”が本日より順次出荷開始です! 43mmでないと【...】
2月と3月にNewモデルの発売が決まっているバフェットドラスについてです。 もともと渓流、源流域でのシビアな状況を打破するために生ま【...】
BITSTREAM(ビットストリーム)DMD93F本日より順次出荷開始しました。 DMD=Deep-Mid-Deep VANTAGE【...】
2月発売のピットスティック65&86mmのカラーチャートはこんな感じです。 メバル、シーバスのバチパターンに最適な2サイズです。 【...】
渓流、源流域の為に磨き上げたヘビーウェイトミノー、buffet DORASにdeepdiverモデルが登場します。 現行のDORASで【...】
昨年発売した渓流、源流域の為に磨き上げたヘビーウェイトミノー、buffet DORASに新色を追加します。 ゴールドレッド ピンクヤマ【...】
ビットストリーム ヴァンテージ DMD93F DMD=Deep-Mid-Deep ディープミノーでありながらも、ミディアムディープミ【...】