
「マイクロシケイダー」フックについて
発売目前のelfin「マイクロシケイダー」のフックについて。 出荷時は2フック装着した状態ですが、状況に応じて1フックでもお使い頂けるよ【...】
最新のルアー情報を日々更新中 from TACKLEHOUSE
発売目前のelfin「マイクロシケイダー」のフックについて。 出荷時は2フック装着した状態ですが、状況に応じて1フックでもお使い頂けるよ【...】
今朝は埼玉県の朝霞ガーデン様にお邪魔していました。 ニジマス以外の魚種も豊富で楽しいですね。 マイクロシケイダーのスモークカーキ、スモー【...】
今朝はBerryPark in FISH ON! 王禅寺様にお邪魔していました。 会社から近いこともあって製品テスト等でも度々お邪魔していま【...】
10月の新製品情報です。 今月はエリアトラウト強化月間!っというわけではありませんが、エリアトラウト関連の新製品が2モデル発売されます。【...】
三連休の初日、東京は朝から生憎の雨模様でした。 そんな中、タックルハウス社屋にほど近いFF中津川様へ早朝の数時間だけお邪魔してきました。 間【...】
画像は「Gijie(ギジー)NEW TACKLE INFORMATION」より 佐藤慎司氏とタックルハウスが共同開発中のコラボレーション【...】
発売が近づくelfinマイクロシケイダーですが、同シリーズのサイズ比較表です。 elfinマイクロシケイダー発売は今月中旬頃です。 【...】
来月10月中旬発売予定のelfinマイクロシケイダーのカラーチャート公開します。 オリジナルサイズのシケイダー、ミニシケイダーとはひと【...】
釣果情報を頂いておりましたのでご紹介します。 釣行日 2016年9月初旬頃 釣行エリア 和歌山県南紀沖磯エリア 情報提供者 吉田 裕彦様(【...】
発売に向けて鋭意製作中の「真鯛用ジグ」。 少し日が経ってしまいましたが、静岡県清水沖でのテスト釣行の模様を公開します。 以下開発担当よりレ【...】
管理釣り場の定番表層クランク「水面直下の必需品、elfinシケイダーシリーズ」に最小モデル 「マイクロシケイダー」が2016年10月に発【...】
コンタクトブリット170「ナローリフレクトカラー」(NRカラー)の出荷を順次開始しました。 コンタクトブリット170に ナローリフレク【...】
Tuned K-TEN TKR130H新色のシーバスカラーの出荷を順次開始しました。 「通常、ダートの出来るルアーは、上から見ると【...】
今月の中旬にシーバスカラーの発売が決まったTuned K-TEN TKR130Hの構造解説動画です。 現状ラインナップしているカラーチ【...】
今月の新製品情報です。 Tuned K-TEN TKR130Hにシーバスカラーを発売します。 発売から14年、今なお各地のエキスパート【...】
カマスゲームの必需品「キー・パプース」の2016年限定カラーの出荷を開始しました。 今年の夏のライトゲームできっと活躍してくれるはずで【...】
8月の新製品情報です。 6月に発売され、大変ご好評頂いている「コンタクトブリットペンシル170」にナローリフレクトカラーを追加します。
以前からこのブログでもご紹介している「真鯛用ジグ」ですが、発売に向けて現在も調整を進めています。 少し時間がたってしまいましたが、5月の後半【...】
ローリングベイトボトムチューンの新色、新サイズRB55BTの出荷を順次開始しました。 出荷作業の都合上、小売店様によって商品の着日が若干【...】
7月の新製品情報です。 タックルハウスの製品カタログに、かれこれ20年近く名を連ねるロングセラーアイテム「キー・パプース」に2016年【...】
7月の新製品予告です。 ローリングベイトボトムチューンに新サイズ55mmを追加します。 抜群の根がかり回避性能。 ボトムトレースを多用す【...】
K2F142、T2のヘッドアイ内径を2.7ミリ(ノーマル内径2ミリ)に拡げたファクトリーモデルの出荷を開始しています。 本日6/20から【...】
先月、5月の前半になりますが、青森県平館港の「高栄丸」様に開発中の鯛用ジグのテストでお邪魔してきた際の写真を少しご紹介します。 東北の一部【...】
コンタクトブリット170の出荷を順次開始いました! 表層を逃げ惑う小魚を意識し、サイズ、フォルム、アクションを設定。 さらなるリアルを【...】