K-TEN SECOND GENERATION,K2FK2F122,TEST等

Thumbnail of post image 053

 本日予定通り、K2F122βモニタリングアンケートの受付を締め切ります。
 今日辺りで内容の吟味検討を始めないと、夏頃の初回ロットに反映させることができないからです。参加して頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました。

コラム

Thumbnail of post image 006

何かしらひとつでも自分の得意分野を長きに渡って持ち続けることは、様々な恩恵をもたらしてくれます。
 それが仕事上のことであれば熟練と共に報酬も付いてきますし、また釣り等の遊びや趣味からでさえ、興味を保って長年継続していると、知 ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2FK2F122,TEST等

Thumbnail of post image 073

 K2F122βアンケートメールの集計も終盤に差し掛かりました。
 これを企画したときから、頂いたメールをよく読み、必ず返信することを誓っていました。大変かも、と覚悟はしていましたが、何とか過誤無く済みそうです。
  ...

Q&A

Thumbnail of post image 039

 サーFさんからの質問です。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 …略…主にサーフや河口でシーバスを狙っています。最近バラシが多くなって困っています。ロッドを換えたせいと思い、古いロッ ...

エッセイSW,岳洋社

Thumbnail of post image 038

10年前のエッセイ?を載せます。(これを書いたのは2000年、2月)
最近の市場に出回っている重心移動システム入りルアーの幾つかを見ると、また注意が必要と感じました。メーカーの設計者さんを含め、ハンドメイドを楽しまれる方も、読 ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2FK2F122,TEST等

Thumbnail of post image 056

 現在進行中のK2F122βモニタリングは、このルアーを知り抜いているはずの私にも見えなかったことを気付かせてくれます。その確認に走る日々ですが、こうした忙しさは大歓迎です。
 
 一本のルアーには、数値上のスペック以 ...

Q&A

Thumbnail of post image 033

房総のUさんからの質問です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

房総のショアーからヒラマサを狙い続けて三年目になるのですが、平鱸タックルの延長ではなく、専用タックルで狙い続けて一年に ...