フィールドレポートを更新しました。スタッフ古賀より。
釣行データ
釣行日: 2022年5月
釣行エリア: 東京湾 オレンジフィッシングボート様
情報提供者: 広報 古賀
釣果:クロダイ(キビレ)、マゴチ
使用タックル
Lure:ROLLING BAIT ローリングベイト77 バチセレクションカラー バチマットクリアオレンジ
ローリングベイト66 & 55 ボトムチューン etc
コメント
「公報の古賀です。昨日は東京都大田区のオレンジフィッシングボート様より東京湾のボートクロダイ便(チニング)にお邪魔してきました。
オレンジフィッシングボート様はシーズン通してチニングをメインに営業されていて、専門船とあって「抜群に釣らせてくれる」と以前から噂を耳にしていました。
この船に2名いる船長の一人、若杉船長様からは去年よりボートチニングに関する情報を定期的に頂いていて、一度お邪魔してみたいと思っていました。ワームを主体とした釣りが基本なのですが、船長曰くワームに反応が悪い時や、バイトが出ても乗らないとき等々、プラグでのアプローチが効果を発揮する場面が少なくないらしく、様々なプラグを散々試した結果【ローリングベイト77】が最も釣れると公言してくださっています。さらに興味深いのが、数年前からシーズン限定生産しているシーバスのバチパターン向けカラー【バチマットクリアオレンジ】への反応がズバ抜けて良いということです。
既にコチやクロダイ向けのローリングベイトボトムチューン(現状RB48,55,66の3タイプ)を展開していますが、新たなサイズ展開や新色考案の糸口として、また凄腕船長によるのロリベチニングのレクチャーを受けるためにも乗船させて頂きました。
ポイントに着き早速船長からレクチャーを受けます。基本的にはボトムを攻めるので根掛かり回避のためにフロントフックは外します。キャスト→着底からボトムを感じながらゆっくりと一定速度で巻いてくるだけ。ただし、巻き速度の違いや、ボトムを引きづるか少し浮かせるか、などの僅かな違いでアタリが出る出ないが大きく変わってくるそうで、釣れる巻き方を早く見つけた人が釣果を伸ばすそうです。また、アタリが出ても即合わせせずに、魚の重みが乗るまで巻き続けるのが肝だということでした。
釣行前から赤潮の影響で状況は良くないと聞いていましたが、その後週末に降った大雨の影響でさらに状況は悪化。実釣は苦戦しました。ルアーの色に関しての検証もあったので船長にはいつも通りRB77のバチマットクリアオレンジを使ってもらい、私とこの日同行してもらっていたO部長はなるべく違うカラーを試すことに。悪条件が重なり中々釣果は出ませんでしたが、さすが船長は腕が良いのか、ルアーの色が良いのか、はたまたそのどちらもなのか、頻繁にアタリが出ています。辛抱切らして私もついに同じカラーのRB77を投入してみることに。「これで釣れたらやっぱり色ですよ~」と船長も冗談交じりに声をかけてくれた直後の1キャスト目。着底からリールを巻き始めるとロッドに重みが。「根掛かりか?」とロッドを煽って聞いてみるとゴンゴンと竿先を叩く生命反応が。サイズこそ小ぶりでしたが本命のキビレでした。(マチヌも勿論狙いますが、ルアーロストの少ない砂地を選んで攻めることも多いためキビレをメインで狙うことが多いそうです。)色に関しては半信半疑的な部分も正直なところありましたが、こうもアッサリ結果が出るとなると信憑性が一段と増します。(定番色のオレンジゴールドやブラックでもアタリ自体はありました)まだまだ検証が必要ですが興味深いです。
終盤はマゴチの活性が上がったのかO部長、船長共にローリングベイトでマゴチが連発し終了の時間となりました。海の状況悪く不完全燃焼ながら大変勉強になる釣行でした。クロダイ狙いでのローリングベイト、そしてバチマットクリアオレンジカラー、気になった方は是非お試しください。若杉船長様ありがとうございました。またお邪魔させて頂きます。」
タックルハウスでは皆様からの釣果写真、釣果情報を随時募集しております。
釣果情報募集と公開の意図としては、リアルな釣り人の”そのまま声”を製品レビューとして皆様にお伝えしたいと考えております。
また、弊社製品を愛用するユーザー様同士の結びつきを深めるきっかけになればと思います。
お寄せ頂いた釣果情報で公開可能なものはブログやSNSでご紹介させて頂きます。
※●立入禁止、釣り禁止エリアにおける投稿、明らかに整合性が取れない投稿は受け付けません。判断しかねる場合は必ず投稿前にお問い合わせ下さい。
タイムリーな釣果情報提供ではなく、製品レビューとしての情報公開が主な目的です。
釣り場での不要なトラブルを防ぐため以下の点は特に注意して取り扱います。
・ご要望が無い場合、釣果情報を頂いて数日から数週間時間を空けてご紹介致します。
・釣り場の詳細は伏せてご紹介します。
・釣り場を容易に特定できる特徴的な背景(人工物など)が写ったお写真は修正、または掲載を自粛させて頂く場合があります。
大まかな釣行エリア、使用タックル等の釣行データ、ヒット時のルアーの使い方、心がけた点、釣行時の状況等をコメントとして合わせて送ってください。
製品に対してご不満な点や改善点もあればご記入ください。
事前に以下の点をご了承ください。
※インターネット上に公開することで、釣具店様が販促用店頭ポップ,製品広告等に使用する場合もございます。
※頂いたお写真にロゴを入れる等の加工を加えさせて頂きます。
※頂いたお写真によっては、画質の低すぎるものなど、当方で判断して公開を控えさせ頂く場合もございます。
※業務の都合上、公開までに数日~数週間お時間を頂く場合がございます。
※釣果情報を頂いた順に公開していますが、情報提供者様より急ぎで公開するようにご要望があった際等は順番が前後する場合もございます。
※誰もが知る一級ポイント、有名ポイント、釣り公園、瀬渡しを利用した沖磯等を除いて、ポイントを容易に特定できてしまうような特徴的な背景がお写真に含まれていた場合、当方で判断して、トリミング、もしくは掲載の自粛をさせて頂く場合もございます。(ローカルアングラーの方々になるべくご迷惑をお掛けしない為の対応です。ご理解ください。)
ご投稿方法は、下記Eメールアドレスへのメール、又は各オフィシャルSNSページのメッセージ機能をご利用ください。
業務の都合上、返信までにお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。
Eメールアドレス
t_koga@tacklehouse.co.jp