
新色追加!SHORESストリーマー。
メバル、アジ、メッキ等のライトゲームで活躍中のSHORESストリーマー。 来月サイズアップモデル2.8gの発売に合わせて新色を3色追加【...】
最新のルアー情報を日々更新中 from TACKLEHOUSE
メバル、アジ、メッキ等のライトゲームで活躍中のSHORESストリーマー。 来月サイズアップモデル2.8gの発売に合わせて新色を3色追加【...】
来月発売の”SHORESストリーマー”のNewサイズ。 ウェイトは2.8gに決まりました。 先日開発担当が行ってきた対馬遠征での写真【...】
リニューアル発売のシケイダー本日より出荷開始です。 管理釣り場の定番”セミ”ルアー「シケイダー」実はもうすぐ20歳です。 リニューア【...】
先日、新製品のフィールドテストを兼ねて、開発スタッフと営業スタッフでボートでの東京湾ライトゲームに行ってきました。 新製品とは関係ない【...】
シャローエリアのシーバス攻略に欠かせないルアー、コンタクト フィードシャローに155mmが登場します。 155mmのビッグボディがシャ【...】
2014/11月にフルモデルチェンジするシケイダーの初回カラーが決まりました。 2014-15ブリンドルカラー4色+人気のクリア系カラー3【...】
先日お伝えしていたシケイダーの仕様変更について、追加情報です。 1995年の発売以来、多くのお客様にご支持を頂いてまいりましたが、近年のゲ【...】
2014年は各地でメッキが絶好調のようです。 これから秋のハイシーズンに向けて、メッキに実績のあるタックルハウスのルアーを、武田栄氏のひと【...】
2014-15年シーズン限定カラーはブリンドル(ぶちカラー)の新色です。 ミニシケイダー、ミニシケイダーシンキング、グラスホッパー、ミニ【...】
elfin シケイダーをシングルフック仕様にモデルチェンジします。 現在までトレブルフックを標準装備して販売してきましたが、多数の【...】
2014年9月中旬発売予定 CFJ300 CONTACT FLOWSLIDE(コンタクト フロースライド) 300gのウェイトながらメ【...】
オーストラリアのお客様より”コンタクトダイビングウォブラー”でのキングフィッシュ(ヒラマサ)の釣果写真を頂きました。 Kingfish 【...】
“日本古来の疑似餌と最先端のルアーの融合” 二年ほど前から開発を進めている、日本古来の漁具「弓角」の素材を取り入れたハイブリッドジグです【...】
100m以深のディープエリアに狙いを定めたウェイト約300gのロングジグ。 9月中旬の発売を目指して最終調整中です。 フィールドテストを重【...】
タックルハウス2014年度カタログSHORESページの挿絵でもお馴染み、沖縄在住、魚釣りにも精通しているイラストレーター時川真一さん御協【...】
サスペンドモデルとして現在販売中のelfin グラスホッパーに、今月からフローティングモデルを追加販売致します。 実は2003年秋【...】
コンタクト“フィードポッパーCFP135が登場。 フィードポッパーシリーズCFP120とCFP150の中間サイズです。 ショアからの【...】
ローリングベイトからヒラメセレクション発売決定! 広大なサーフエリアで一匹の魚を探し出すサーフでのヒラメゲームにおいて、ローリングベイト【...】
ヨーロッパの代理店の方から、嬉しい写真とメッセージが届きました。今年リリースしたBEZEL.48で、地中海のマグロです。 --------【...】
すでにフィードポッパー、ダイビングウォブラーうまく使い分けていらっしゃる方も多くいるようですが、見た目一緒で何が違うの?という方のための、【...】
大型ポッパーは、小型のポッパーと比べるとジャークをする場面が多く見られます。フィードポッパー150mmも、ジャークでの泡引きアクションに対【...】
すでに前回の記事で、ダイビングウォブラーご愛用くださっている方からコメントいただいておりますが、ひとまず、今回はフィードポッパー150とそ【...】
シーバスやヒラスズキをはじめオフショアゲームにも使用されてきたフィードポッパーについて、120mmをベースに、100mm、70mmへのダウ【...】
タックルハウスR&Dチームより レジスタンス「モーキン」〈回頭性とK-TENシステムについて〉 モーキンのテストと調整を繰り返した【...】