高知へ
8月16、17日に高知の浦戸湾で開催される、第二回アカメ釣り大会に行ってきます。
私は会場にいることが多くなると思いますので、気楽に声掛けて下さい。
天候に恵まれますように。
帰ったら報告しますね。
タックルハウスデザイナー二宮正樹がお送りします
K-TEN175 R2の発売日は地域差がでないようにすると10月に入ってからにな ...
「K-TEN30th記念ポスター」はこの週明けには完売してしまい、お届けできなか ...
格安ショップで生分解プラスチックを使ったルアーが売り出されてから、環境問題に関す ...
ご来室、ありがとうございます。 この部屋は、タックルハウスHPとメルマガ以外に ...
お待たせしました。BKF150の受注を開始します。(6月1日、受付終了となりまし ...
ディスカッション
コメント一覧
ぺこぺこさん、お疲れさまでした。
色々とお話できて、楽しい大会でした。
それにしても、今シーズンの皆さんの釣果、スゴイですね。最初に聞いたとき、今までで~と勘違いしたぐらいです。
また、水漏れ寸前まで使い込んであるルアーの数々を見せて貰った事、ありがとうございます。作り手として、励みになりました。
また、次回も楽しみにしています。
アカメ釣り大会へおいでいただき楽しかったです。
お疲れ様でした。
大会は多少小さいやつが多かったが11匹のアカメが釣れてよかったです。
上等兵殿も二位になったアカメは大好きなK-TEN BLUEOCEAN で釣ったのでうれしかったと思います。
私は大物狙って30分ほど竿を出したのですが毎度のぼうずでした。
こんばんは。
アカメ・・・いつか釣ってみたいですね。
本日もリップルで10キャッチ(オールリリース)サイズは聞かないで下さい。
明日も早朝リップル遊びです。
例の場所では珍しくショゴが釣れ始めました。
高知遠征、道中お気を付けて。。。
帰宅した頃にお茶をしにお邪魔します。