TKLM90 サスペンド 発売予定。

全国のTKLM使いの皆様、お待たせしました。90ミリ、サスペンドモデルは今月20日頃にはお取り扱い店様の店頭に並ぶ予定です。
仕上がりで約12、5g。バーブレスフック仕様。カラーは15色です。
フロー ...
予告 TKLM90 サスペンド

以前よりのご要望にお応えできることになりました。
TKLM90のサスペンドTypeです。これに限り、バーブレスフックが純正で付いています。
詳細は、そう遠くないうちに発表できると思います。
写真は、調整用に少し ...
謹賀新年

昨年は多くの人にとって特別な一年でした。
私も同様です。
色々あり過ぎて思いは溢れんばかりでも、それを言葉にするのが難しく、つい無口(ブログ上)になりがちな一年でした。
それでも、こうして静かに新年を迎 ...
餌の大小から

外部の研究所以外で、自宅で飼育したことのある魚は、金魚、鮒、鯉、タナゴ、イワナ、プラックバス、メジナ、メバル、セイゴ、石鯛、イシガキ等でした。
一時期五つぐらいあった水槽は、その後欲しいという方に譲って、現在は庭で繁殖をほぼ自 ...
タフフィールド

バンクマンさんから、<思い出の一匹>に投稿がありました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
十一月十九日、東京周辺は大雨になり、土曜は「異常に気温が高い」との予報を受け、懲りずに連敗続きの相模川に向かい ...
ルアーの太さについて

このところイベントトレイルが続いていました。ご当地のアングラーとお話しすることは、私にとって刺激に満ち、ルアー制作の方向性を確認するには欠かせないことです。
そこでは様々な質問を受けるのですが、今回はその中から、説明不足だった ...
重心移動システムの磁石について

Tさんからご質問があり、個別にお答えしましたが、ここでもう少し詳しく使用磁石についてご説明したいと思います。
現在、弊社の重心移動システム入りのルアーには、フェライト磁石とネオジム磁石を採用しています。
細かく ...