トレイルアカメ

Thumbnail of post image 095

「アカメと自然を豊かにする会」主催の第5回アカメフォーラムと続く釣り大会に参加してきました。その前夜は、事務局長宅で関係者の皆さんと朝まで釣り談義していたので講演中イネムリしてしまうかもと危うんだのですが、いざ講師の方々のお話が始まる ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2RK2R112,モニター

Thumbnail of post image 188

K2R112モニタリングについてのお知らせです。
昨日までにモニタリングをお願いした全ての方に配送を済ませました。残念ながら抽選に漏れた方々にもお礼のメールを送らせていただきましたが、数通がエラーと宛先不明で戻って来てしまいま ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2RK2R112,モニター

Thumbnail of post image 118

K2R112プロトモデルのモニタリングに多数のご応募ありがとうございました。そしてまたしても受付時間を短くせざるを得なかったこと、お詫びいたします。

これから地域、使用フィールドの状況別に振り分けしてから抽選して、数日中に ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2RK2R112,モニター

Thumbnail of post image 164

6月26日、夜19時から新作K2R112のモニタリングをしていただける方を若干名募集いたします。

元々ユニークなルアーであること、ご用意できる数に限りがあること、また地域によってはシーズン外れということもあり、今回のモニタ ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2RK2R112

Thumbnail of post image 140

新作の名称が決まりました。
K2R112。兄貴分をチューンドシリーズで発売してからずいぶんと経ちました。Rユニット搭載の先駆けでありマニアックなシャローリップレスプラグとして、けっして多くはない人数の方々には受けていた兄貴、T ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2RK2R112

Thumbnail of post image 094

K2シリーズの次作は112ミリサイズで、晩夏から初秋の発売に向けて予定通りに進行しています。
小出しですみませんが、今日は断面と中身の一部分を掲載します。図面を身近に仕事とされている方にはこれだけで姿が想像できるはずです。  ...

K-TEN SECOND GENERATION,K2R新製品

Thumbnail of post image 065

桜満開の現在、今秋発表予定のK2☆に没頭中です。と言っても時間を掛けさえすれば良くなるような部分はとうに終え、あとは微妙な部分が残るのみなのですが。
造形もこれ以外の形には成り得ないというところまで持って行きたいし、機能的な小 ...