高知のUさんから、丁度一月前に出会った思い出の一匹、送っていただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 私の思い出の一匹の写真を送ります。 …
タックルハウスデザイナー二宮正樹がお送りします
高知のUさんから、丁度一月前に出会った思い出の一匹、送っていただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 私の思い出の一匹の写真を送ります。 …
shimizuさんより 思い出の1匹、いただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 今は、たぶん人生の折り返しを過ぎて情熱ってエネルギーが減少していると思いますが、自分にも若かりし…
タックルハウスの初期からのテスター、高知の名人、大坪さんから写真借りてきました。 80~90年代の釣り雑誌に、アカメやヒラで、よく登場していた方です。高名な鮎師でもあります。今は、本人は゛殿堂入り゜。直弟子の小田さんが…
ハンドルネーム、「近所のH」さんからいただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 自分にとってやがて『最高の良き思い出』となる事、間違い無いので報告致します。 2008年4…
ハンドルネーム、ryuさんからいただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ルアーでの魚釣りを始めてから32年、中学生の頃でした。 今だに釣友で一緒にヒラ釣りを楽しんでるMにバス釣…
ハンドルネーム、サイさんからいただきました。 □□□□□□□□□□□□□ 9月、橋げたの上流から立ち込み、まとまった雨の2日後の橋の影の境を、静まり始めた流れの中で釣っていました。 長い間隔でぼちぼちと釣れてい…
ハンドル名、ラテオさんから、メールをいただきました。 いただいた写真の色からも、情報のあまり多くなかった当時のことが思い出されます。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ヒラスズキゲームをはじめて…
ハンドルネームHTさんから、いただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 1988年、11月27日。南房総の地磯、前夜から続く南西強風の為、波立つ海はスズキ狙いにピッタリ。 狙いをつけて…
募集をはじめて早々に、 ハンドルネーム 「芋焼酎」さんからいただきました。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【初めてのランカークラス】 まだ私がシーバスを初めて堤防や漁港を中心に釣り歩いていた頃…