博多、F・ワールドさんにて

 九州、博多のF・ワールドさんに行ってきました。恒例のトレイルで、今回はたまには営業のお手伝い、そして九州のルアー大好きの皆さんにお会いするのが目的です。
 店内のソルトルアー用品は、誰か(Tさん?)のせいか圧巻と言えるほどの品揃え。活気があります。
 
 例年通りなら、お一人づつ、ゆっくり話せたのですが、行ってビックリ。トークが予定されていました!本人が驚いていてはいけません(^_^;)
 それで、二回のトークタイム、主にK2Fのことです。今年からこのブログを始めたので、どれぐらい見てくれているのか興味もありました。一回目はほとんどご存じでしたが、二回目はブログのことを知らない方も多かったです。ネットの情報って、偏りがあって面白いです。
 当然、K2Fのことを知らない方もいるので、ついトークに力が入ってしまいました。それでも毎年来てくれている皆さんも参加してくれて楽しかったです。
 
 残念なことは唯ひとつ。店内の喫煙コーナーが外に移されていて、エネルギーの補充が出来なかったこと。
 でも、かえって良かったかも。会場では遠慮していた初見の方々も、私が店外の灰皿の前にいると、話しかけてくれます。実質、喋った時間はこちらのほうが長かったと思います。
 
 そして、高校二年の彼が来た訳が嬉しかった。かつてBKF使いだったオヤジ(私より若い)の勧めで、息子がK2Fを買いに来てくれたのです。文字通りの第二世代。出来れば一緒に使って貰いたいです。…
 また、今回皆さんとお話していて改めて気付いたのは、ルアーの投げ方のこと。
迷っている方がけっこういることでした。 特にFミノーには一般のボール状、オモリ状の小さく重い物体を投げるキャスティング理論がむしろ邪魔になることがあります。それはFミノーには方向があるからです。
 円運動の遠心力にこだわりすぎると飛ばすことは難しくなります。大昔の石投げ器など回転してもかまわない物ならともかく、重心移動Fミノーには紙飛行機や矢を投げるときのような直線運動がキモになります。
 
 現役世代の多くの方が、初めて触れたルアーには既に重心移動システムが入っていたので、少々いい加減な投げ方をしていても、とりあえず釣りになるので、工夫をしてまで改善する機会がなかったのでしょう。重心移動システムの弊害なのかもしれません。
 年配のルアーマンが経験したように、軽くてどうしようもないルアーを飛ばす投法の工夫は、実は今も役に立っているのです。
 この辺りのことは、いずれ詳しく説明したいと思います。
 
 今回のトレイルでは私も色々と気付かされました。皆さん、またお会いしましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
いよいよK2F142は週末あたりから、本発売でお店に並ぶところがあります。しばらく雑誌等には宣伝しないので、知っているのは、ここを見てくれている皆さんと、ブログで話題に載せてくれて、それを見たルアーマン、応援してくれるお店の口コミに頼ることになります。(^o^)静かに発売します。よろしくお願いします。

「博多、F・ワールドさんにて」への7件のフィードバック

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GoogleT5)
    kawamaru_43 さん、お待たせしました。
    先ほど新しい記事で、アイのこと、アップしました。
    K2Fを例に上げていますが、基本的に同じ考えで
    BKLMも小さめになっています。
    けっこう言われることなので、詳しく書きました。
    たしかに夜は辛いかもしれません。
    よろしくお願いします。

  2. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    ウェーディングに明け暮れてるかわマルです。
    前々からお聞きしたかったのですが、私の大好きなリップレス!TKLM BKLM 博多に来た際も直接、買わせて頂いたこの二つ。
    ちなみに、その時に買わせて頂いたBKLM115ティースカラー。
    もっていかれました(泣)
    前置きが長くなりましたが、夜のウェーディングで凄く困るのがこの二つのアイの小ささ?です。この時期少し大きめのスナップを使っています。#2位のやつですが、
    やはりこの大きさのこだわりが有るのでしょうか。

  3. kawamaru_43さん、コメント、ありがとう。
     スズキに大型プラグが似合う季節になりましたね。あとは、タイミングだけ。
     また博多に行くときには灰皿の前でお会いしましょう。

  4. 博多での、灰皿の前で長々と話させて頂いた、キャスト下手な?かわマルです。(笑)その節は本当にありがとうございました。
    また、博多に来福された際は、色々なお話お聞かせください。
    またメールします。

  5. コメントのお返事有難うございます。
    つまらん事ばかりかいてますブログも登録して頂いたとの事、非常に感激しております。
    釣り暦の年数ばかりがたっておりますが、ただただ好きの気持ちだけで続いておりますので、釣果はなかなか伴いませんが、自分のレベルで楽しんで行きたいと思います。
    またコメントさせていただきます。ありがとうございました。

  6.  いうたったさん、コメントありがとうございます。
    ブログも拝見して、お気に入りに入れました。
     バイトで買われたというBKF115…高い買い物だったはずなので、その後釣れて良かったです。しかも、いうたったさんにとって、記録となるスズキが。
    それと、最近の道具の多さには、いうたったさん以上に、私も驚いています。
    出来れば、K2F142で、あの記録を超えられるといいですね。

  7. いつも楽しく読ませて頂いてます。
    いよいよ、一般ユーザーも使えるようになるとの事ですね。
    楽しみです。
    自分が始めてシ-バスを始めたのは、20年前当時18歳でした。
    ご他聞にもれず、バスからルアーの世界に入り、海でも釣れる事を知り、友達と道具を揃える事にしました。
    高校生にはとても高価な道具ばかりでしたが、バイトで稼ぎ初めて買ったルアーがBKF115でした。
    初めて投げた時のあの飛距離に感動した事は、いまでも鮮明に記憶に残っています。
    そして初シーバス82cmはこのBKで釣りました。ここからはほぼ海ばかり。以降年間10数回程しか行けないサンデーアングラーでありますが
    その記録は超えれてません。(泣)
    今では、多種多様な魚が対象のルアー釣り(キスまでメタルジグで釣る人も出てきました。)が席巻し、道具も数え切れない程の充実ぶりにただただ驚くばかりです。
    ここ4年程前からは自分も青物・ヒラ・根魚・アオリなど範囲も拡がり色んな魚と戯れるようになりました。(舟はダメなんでショアばかりですが。。)
    でも、いつも外せないのはタックルハウスです。期待を裏切らない物作りには尊敬の念がたえません。
    ですから次世代k-tenも必ず買って使わせて頂きます。
    82cm超える為に。。。(笑)
    長文・乱文ご容赦下さい。有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です