偶然の賜物〔TKLM9/11・12/18〕

 88年頃から98年頃までウッド製のリップレスを作ってきましたが、何十とある行程のうち穴開けだけはほとんど私がやっていました。(ラストの1年ぐらいは高精度で加工できる所で)量産品ながら、ハンドメイドであり、ひとつずつ微妙に違いがあります。このことが後年、ある知識を与えてくれたのです。TKLM911
 ウッドのリップレスを使用していると、ごく稀にアタリルアーがあることに気付きました。何故か、やたらに魚の反応が良いものがある。何十本の中に一つ有るか無いか、です。アタリルアーの分解は勇気がいりましたが、理由が知りたかった。そして、とうとうアタリルアーの共通点を見つけました。それは、偶然に近く、神秘と言ってよい性質でした。シンクロとか共鳴とかのとても再現が難しいものです。TKLMには、それを少しだけ込める事ができたのです。
 90㎜のプロトタイプは、当時の干潟等で釣れ過ぎ、呑まれ過ぎで仲間内では封印されたものです。K-TENの暦からするとデザイン自体はBKLMより前のものですが、例のシンピの威力は絶大でした。それに新型の重心移動システムにより飛距離は1グラム単位あたりでは最強になりました。
 そこで、奇妙な努力が始まります。大物用として付けた大きめのフックは、目的がもう一つあり、口周りで引っ掛かり易くして、呑まれ対策でもあります。浮力を調整して極端な小物には弾かれ易くもしました。カタカタ音も、あえて残してあります。元々、リアルである必要もない。つまり、釣れなくするほうにも配慮した唯一のルアーかも知れません。それでも良く釣れることは、皆さんご存じですね。
 この頃、一見、違って見えるけれども、コンセプトやシルエットや動きの原理がカブるルアーが幾つか出てきました。これを進化と言うのか私にはわかりません。そして当然、丁度良い塩梅にするということはできません。このタイプを使うときには、頻繁に呑まれるので、バーブレスにすることをお勧めします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(質問があったので)……エッセイ【26】バキュームキッス…にTKLMが呑まれやすいという理由が書かれています。

「偶然の賜物〔TKLM9/11・12/18〕」への8件のフィードバック

  1. 初めまして。
    TKLM12/18が大好きで絶大な信頼を寄せています。
    数々のシーバス達との出会いをもたらしてくれてます。
    私のシーバスゲームのスタイルは14cm程度のミノー(BKF140 BKLM140 M148 K2F142など)を主体で使用するのですが、
    TKLMのサイズアップはお考えではないでしょうか?
    返事お待ちしております。

    • しんさん、初めまして。弊社ルアーのご愛用、ありがとうございます。
      TKLMをチューンドシリーズのコンセプト、オンリィワンであることの例外としてサイズ展開したのは、皆さんのご要望があったからです。サイズアップの声も頂いているので構想はあるのですが時期をお約束できるところまでは至っていないのです。
      今後も頑張りますのでよろしくお願いします。

  2. 買ってから数年が経ち、新品と言うわけではないのですが(ただし、数回しか使用していない)、自分のルアーも浸水しています。
    自分の個体は他メーカーのオリジナルカラーバージョンなのですが、クリアカラーです。
    だからこそ分かったのですが、日中泳ぎの確認でルアーを投げていたところ、TKLM9/11のヘッド部に水が入っていました。
    しばらく置いておくと水も無くなっていますが、この場合の浸水も問題ないでしょうか?

    • yama様、お待たせしました。浸水は問題有りなので、よろしければ現物を確認させてください。初期不良であれば新品と交換できます。(コメントの内容からすると同カラーは無理かもしれません)

      お手数をお掛けして申し訳ありませんが、この欄では直接の対応ができないので、弊社か、kten@green.ocn.ne.jp に再度メールをお願いします。
      そこで着払いでの送付先を書きますのでよろしくお願いします。

  3. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3)
     pppさん、はじめまして。
     ご心配をお掛けしたようですが、ご安心下さい。
     K-TEN系は全て、ワイヤー保持部分(室)と、本体空気室とは独立した構造になっています。
     ここを大多数の市販ルアーが採用している8カン(アイ)のように、きつく挟み込む方式にすると、肝心の本体空気室の接着部分(特に腹の内部)が浮いてしまう場合があることから、若干余裕を持たせてあります。
     だからここに水が浸入しても全く問題ありません。
     しかし、製品として100パーセント水漏れがないとは言い切れないのが現状です。(出荷前に全品、実際に水に入れて検査していますが)万一、新しい内にノーマルで沈んだり、表示グラムより数グラム重い場合は、遠慮無くご連絡下さい。
     良く働くルアーなので、使ってやって下さいね。よろしくお願いします。

  4. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
    個体差だと思うのですがラインアイの付け根部分に隙間があいています。
    ここから浸水し、動かなくなるなんてことは考えられますか?
    気になってしまってまだ使用していません・・・
    返答よろしくお願いします。

  5.  it4さん、TKLMのご使用ありがとうございます。
     早速、お答えですが、動画はまだ準備出来ていないので、すぐにはお見せすることが出来ません。すみません。
     そこで、出来るだけ詳しくご説明します。(メールを教えていただければ、私の直TELをお知らせすることが出来ます。)
     ワープ、WARP、辞書そのままの意味では、そらせる、狂わせる、ゆがめる、といったところです。また、漫画やSFでよく使われる用語としては、消える、とか瞬間移動とかの意味にもなるようです。
     TKLMの広告では、他に短く解りやすい語句が見当たらなかったので、使いました。
     現実的なルアーの動きとしては、普通のミノーは先の軌道が予想出来るのですが、TKLMは、わずかなキッカケで予想されるルアーの軌道からズレルところに特徴があります。
     現在は、その効果が知れ渡り、幾つか似たような動きをするものがありますが、発表当時は他に無かったアクションでした。
     もしも、SF的な動きの再現を期待されてワープしないということであれば、ごめんなさい。それは無理です。
     普通に巻きながら、時々小さく優しくトゥイッチを与えれば、楽にスライドするはずです。しなかったら、水が入ってしまっているのかもしれない。お手数ですが、11g前後であるか確かめて下さい。
     それと、実際にit4さんの使い方を教えていただければ、より具体的なお答えが出来ます。遠慮なくメール下さい。
     

  6. すみません、よくカタログにあるようなワープスライドって動き、自分のTKLMでは全然出ません。
    不良品なのかどうかはわかりませんが。
    どのような動きがワープスライドなのか、動画か何かで見せていただけたらと思うのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です